夏休みみなさんいかがお過ごしでしょうか?
Bingo! Soroban Schoolでは夏休み講習1週目が終了しました!
1週間の様子をご紹介します。
初日の様子
今回ははじめてのお子さんも含め20名ご参加いただきました!
まずはそろばんはじめてのお子さんはお隣のお部屋でゆき先生と一緒にそろばんの基本的なことを教えてもらいます。
みんな真剣・・・
もちろん通常教室に来ているお子さんはいつも通りそろばんの練習をします。
夏休み講習は午前中のせいか、いつもより集中していました。
2〜3日目
2〜3日目は引き続き自分の進度に合わせて教材を進めていきます。
Bingo! Soroban Schoolでは個別指導が基本なので、ゆっくり進めたい子も、どんどん新しいことを学びたい子にも
無理なくそろばんに慣れ親しんで頂けます。
授業中にはしっかりそろばんに取り組み、休み時間は思いっきり遊びます。
そして後半はお待ちかね、写真ワークショップです!
今回はデュッセルドルフを拠点にプロのフォトグラファーである草刈麻里さんを特別講師としてお呼びしました。
草刈麻里さんに関して詳細はこちら
まずはカメラの基本構造に関して教えて頂きます。
そしてチームごとにテーマを決め、そのまま公園でテーマに合わせた写真を撮りに行きました!
公園という限られた場所、20分くらいの限られた時間の中でもみんな一生懸命工夫してました。
4日目
今日は教室内検定試験の日です!
この3日間で学んだことを確認するために力試しのテストを受験。
どきどき
そして写真ワークショップはみんなで選んだ写真をチームごとに作品として作っていきます。
みんなのクリエイティビティが炸裂していて、先生達も驚きの連続!
最終日
今日は前日受けたテストの結果を返却。
先生から賞状をもらいます。
今回残念ながら合格点に達しなかった子も「何が足りなかったのか?」「どうしたら次は合格できるか?」を先生と一緒に考えます。
ここでは失敗することは大歓迎。失敗から学び、どうやって次に繋げられるか先生達と考える。
こうすることで、将来必要な力をつけていって頂きます。
フォトグラファー草刈麻里先生からメッセージ
みなさん今回はご参加ありがとうございました!
みんな吸収が早くて、普段撮る写真にとらわれず、ぶれた写真とかぼやけた写真にトライしてくれた子ども達には今後の可能性を感じました!
またみんなの元気な挨拶にパワーをもらいました。
これからも自分なりの撮り方でいろんな写真を撮ってみてくれたら嬉しいです。
また元気なみんなにお会いできるのを楽しみにしています^^
そして最後はみんなで記念写真!
数日は30度を超える暑い中みんながんばりました。
何か実りある1週間になっていれば幸いです。
お疲れ様でした、また教室でお会いしましょう!!
投稿者プロフィール

- 日本とフィリピンで留学関連の仕事をし、2019年1月からBingo! Soroban Schoolで先生をはじめました。そろばんの先生をする傍ら現在ドイツでヨーロッパの教育を学んでいます!個人でブログも書いています。https://ykigchi.com
最新記事一覧
イベント・ワークショップ2022.12.06大人向けおしゃべり鑑賞会 参加レポート
イベント・ワークショップ2022.07.192022年夏休みオンライン1週目、特別講師の鈴木弦さんインタビュー!
イベント・ワークショップ2022.07.112022年夏休みオンライン2週目、特別講師の新井美紗子さんインタビュー!
イベント・ワークショップ2022.06.302022年夏休みキャンプ2週目、特別講師の井口薫子さんインタビュー!