そろばんって役に立つの?
と思う人も多いかもしれません。
計算が速くできたからって別に意味あるの?と思う人もいるでしょう。

そろばんに来てくれている子の人間的な成長を目にすると、そろばん教室をやっててよかった~としみじみ思います。

ある幼稚園生の男の子、最初は楽しかったんだけど、そろばんに行きたくない。。。とこぼすようになったそうです。
いろいろ工夫してみるも、気分も低空飛行、なかなか進められない状態が続いてました。
どうやら、お母さんにそばにいてほしかったみたい。

それから、お母さんが隣に座るようになりました。
ただ、隣に座るだけで、教えたりはしません。見守る、できたら一緒に喜ぶ、励ます、それがとても大きいのです。
そうしたらその子、安心するのと見てほしいのとで息を吹き返したように、水を得た魚のように、表情がものすごく生き生きとしてきました。
先生が何も言わなくても、大して教えなくても自分からどんどん取り組んで進めていきます。
やっぱり「お母さんにかっこいいところを見てほしい」って思うのかな。

みるみる間にたくましくなっていって、「できない・・・」が口癖だったのが別人のように自信にあふれてきました。
こればかりは、私たち先生は、同じことをどんなに一所懸命やってもお母さんには到底かないませんね!
いつもそばにいてくださって本当に感謝です!

そうそう、以前もまったく同じような男の子がいました。お母さんは何もせず隣に座って見守るだけ。
それもじっと見守るのではなく、本を読みながらもちゃんと見てくれていて、困ったときはご自身で教えずに
「先生に聞いたら?」
と声掛けしてくださっていました。
これ、すごく大事で、先生に自分から聞くというチカラを育ててくれます。
その子の伸び方も目を見張るばかりでした。

いよいよ検定試験。
「本番はひとりで受けなきゃいけないから、今日はひとりで授業受けよっか?」
と聞くと、お母さんにそばにいてほしい、と。
「じゃあ、お母さんは今日は後ろに座ってるから、本番と同じようにひとりで10分間やってみよう」
と言うとうなずいてしっかり取り組めました。

そうして迎えた試験本番、みごとにひとりで参加、なんと満点!

先日2回目の検定試験では、前日に熱を出して体調も優れない中がんばって受験して、みごとに2桁の加減算を高得点で合格!
以前だったら弱気になって受験自体を回避していたことと思います。
今では九九も覚えてしまって、難しいかけ算にも果敢にチャレンジ、マスターしてしまいました。

学力、算数がというよりも、この『僕はひとりでできる』という自信と経験があるから、小学校に上がっても色んなことにチャレンジし、学んで吸収してどんどんたくましく成長していってくれると思います!

見守ってくれる素晴らしい母親の存在、安心があるからチャレンジして成長できるんですね。
そうして培った「自信」がこんなに人を変える、たくましくするんだな~とこの子からたくさん感動をもらいました。
本当にありがとう!

何かにチャレンジして自分の成長を実感できることってこどもの人間的な成長に大きく関わります。
それは、スポーツでも芸術でもなんでもいいと思います。
そろばんは、その実感が得られやすい習い事です。

ゲームをクリアするかのようにテキストを進めるごとに味わえる達成感。
細かく級設定がされており、繰り返し味わう達成感によって深めまる自信。
指先を細かく素早く使う作業は脳と身体を刺激、活性化して能力開発になります。
スリリングなスピードゲーム的な要素は楽しさで夢中にさせてくれます。

習い事としてのそろばんについて知りたい方は、こちらの本がぜひおすすめです!


https://www.amazon.co.jp/dp/4344947096

◆書籍の概要紹介━━━━━━━━━━━━

そろばんは、計算力だけじゃない!
子どもの能力開発や
心の成長にもつながる学習法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そろばんを用いて、子どもの潜在能力を最大限に引き上げる方法について、
脳科学者の解説も取り入れて詳しく解説します。
いしど式そろばん50年の経験と教育現場の実例も多数掲載されています。

【目次】
第1章 子どもの能力を引き出すには、どんな習い事を選ぶのが正解?
第2章 脳科学者も注目しているそろばんと脳の関係
第3章 集中力、記憶力、創造力、判断力、忍耐力
子どもの能力を最大限に引き出す“いしど式そろばん”
第4章 しつけや心の教育にも役立つ “いしど式そろばん”がもつさまざまな効果
第5章 受験に合格、仕事で成功、海外で活躍!
“いしど式そろばん”で能力を引き出せば輝かしい将来が待っている

投稿者プロフィール

のぶ先生
のぶ先生
Bingo! Soroban School 責任者
そろばん教室でこどもたちと接するのが楽しくてたまりません。
自信を持って新しいことにどんどんチャレンジする子が一人でも多くなってほしいと願っています。
中学受験専門塾、中学高校受験塾の講師として15年あまりこどもたちに接したのち、紆余曲折を経て2013年ASOBO!、2016年そろばん教室を立ち上げる。2019年いしど式に加盟、全国珠算連盟認定教師。