2022年1月26日更新
要望を多くいただいたので、事後の録画視聴(無料)を可能にしました。
リンク先フォームからお申込みいただきましたら視聴リンクをメールでお送りします。
特別講演会「脳が喜ぶ勉強法」~神田英明先生 オンライン講演会(2021年11月23日開催)
独自の勉強の仕方や豊かな発想法を習得する方法
・脳が喜ぶとは?
・勉強の本質とは?
・思い込みをぶち壊せ録画聴講できます(無料・要申し込み):
リンク先のアンケートにご記入、お申し込みください。 録画聴講のお申し込みはこちら
2021年11月23日開催 脳が喜ぶ勉強法 参加者からの感想
・神田先生のお話を聴いていて、なんだか これからの子育てが 100倍楽しく思えてきました。
・司法の方という事で勝手に想像していた人物像が 爽快にひっくり返り、とても心地良かったです。神田氏のように、こんな風に楽しく イキイキ生きたい!とポジティブなエネルギーをもらいました。子育てで、ちょっと窮屈になっていた頭が ぱぁ〜っ!と解放されました。
・神田先生のお話を聴いていて、なんだか これからの子育てが 100倍楽しく思えてきました。
・司法の方という事で勝手に想像していた人物像が 爽快にひっくり返り、とても心地良かったです。神田氏のように、こんな風に楽しく イキイキ生きたい!とポジティブなエネルギーをもらいました。子育てで、ちょっと窮屈になっていた頭が ぱぁ〜っ!と解放されました。
・神田先生が考える事、教える事が好きとの言葉、考えさせられました。素敵ですね!脳の特性を知りアプローチしてみるというのは、前向きで良いな〜と目から鱗でした。
・子供を信じていて大丈夫なんだと納得でき、自分の考えに自信をもつことができました。
・子供だった時に、この講演会を拝聴したかったです。
・1時間半あっという間でした。子供には好きなことを思いっきりさせてあげようと思いました。
・今日から子どもに「勉強はしなくていいよ、自ら疑問を持って考えよう。」と言ってみようと思います。子供自身自発的に出来ることが1番大切なんだなと感じました。
・何ていい話を聞けたんだろう!という自分の運の良さに感激してしまうほど、充実した内容でした。このような機会を与えて下さってありがとうございます。
・育児の不安を解消できる気がして、前向気です! 楽しむこと! 最近忘れかけていました。・特に歴史の年号についての例は目から鱗でした。
・歴史が大の苦手だった私。「年号は 下2桁だけ覚えれば良いんだよ」の発言にハッとさせられた。この言葉 学生の時に出会いたかった。
・覚えることではなく、考えることという部分が心に刺さりました、まさに我が子がそうです。暗記科目の社会が苦手だったので、これからは社会は楽しく、そして考える科目にしていきたいです。
・ほなみさんの帰国子女としてのお話を伺えたのも、親としてとても貴重でした。
・あっという間だったので、まだまだ お話をたくさん聴いてみたいです!是非 第二弾、第三弾 よろしくお願いします!
驚きの教育実績
ドイツにも縁の深い神田先生は、「司法試験の勉強ほど簡単なものはない」との持論を展開。
学部ゼミからの司法試験合格者127名を輩出という驚異的な実績をお持ちです。
その中には最年少合格者、首席合格、20歳合格者も含まれます。
司法教育実績 | |
2008 |
司法試験最年少合格者を輩出
|
2012 |
法律討論会全国大会優勝者を輩出
|
2015 |
司法試験第1位合格者を輩出
|
2016 |
明治大学20歳卒業生を輩出
|
2017 |
100人目の司法試験合格者を輩出
|
2018 |
東京大学(文科一類)本試験次席合格者を輩出
|
2019 |
司法試験20・21歳合格者(出願時)を輩出
|
2020 |
120人目の司法試験合格者を輩出
|
また、ご子息の直樹さんは、ミュンヘン日本人国際学校(中学)卒業。
ミュンヘンに住みながら
・高校には進学せず、
・通信で高校卒業資格取得。
・完全に独学で
・東大法学部の一般入試本試験で首席にわずか4点差の2位合格。
インタビューでは、勉強に関しては、お父さんのある一言に強く影響を受けたと語っています。
ある一言、気になります。どんな言葉だったんでしょう?
独自の勉強法
なぜこんなことが可能なのでしょう?
そのヒミツが、自分のアタマで考える喜びを育てる独自の勉強法です。
直樹さんの勉強に関して少しだけうかがいました。
- 直樹さんはミュンヘンで中高時代を過ごしました。
- 高校時代は「通信教育」という人によっては週数時間の勉強でもOKという環境。
- 自由に使える時間を活用してドイツ語を本格的に学ぶ。
- 高校、塾、予備校などには一切通わず、完全な自主勉強。
- 教科書や教材は日本のものをお父様が東京からミュンヘンに持参。
- 睡眠時間は常に毎日8〜10時間を確保。
- 書く・聞くでなく読み重視の学習。
- 丸暗記を拒絶し、本質を理解するという本当の勉強法。
- 東大だけに出願、東大法学部(=文1)に2位合格。
目から鱗の非常にためになるお話がうかがえることと思います!
また、神田先生は「石垣島から弁護士職業人100人プロジェクト」(2018年始動)に精力的に取り組まれています。
弁護士資格を持ったプロ(=弁護士活動しない職業人)が地元に増えることでものすごいことが起きる、というこのプロジェクトのビジョンが素晴らしくて感動しました。
いずれぜひご紹介できればと思います!
ご子息の直樹さんも入学後はUTFR(東京大学フロンティアランナーズ)2代目代表として、恵まれない教育環境から東大合格を目指す人たちを支援する活動を行っています。
その一環としてミュンヘン講演(2019年3月)や「石垣島から東大合格100人プロジェクト」(2019年5月始動)に取り組まれています。
過去の講演
沖縄県八重山地区校長研修会
「思考力重視の法律学と現場教育との架け橋 〜八重山から法曹100人〜」
~校長先生方の感想~
- 脳が好きなこと!人間の本能に基づいて教育。未来ある子ども達に、疑問力、複眼的思考力、発想力等々、考える楽しさを与えていきたい。ぜひご一緒に八重山から東大生・法曹会100人を実現させたい。ワクワクします。ぜひ本校でもご講話いただきたいです。
- 「先入観を打破し、広い視野を持つ」。「ライオンとシマウマ」の話を子ども達にやりたいと思いました。本当にありがとうございました。感謝!
- 視界が大きく広がった。本校の子ども達に夢を持たせられるよう出前授業をお願いしたいと考えています。
- 気付いたら「夜だ」った。数字の記号など、貴重なお話でした。元気が出てくるお話をありがとうございました。是非本校でも講演を!
- 1234567890は「なぜこのような記号」となったのか?が1番オーッと思いました。「なぜ?」と数字の成り立ちすら考えない元数学教師だったんだなと反省しました。
- 「疑問力」「複眼的思考力・発想力」。とてもワクワクしながら聴くことができました。「考える勉強」をしたい!!
今までの常識的範囲から脱却の必要性を痛感しました。楽しく活き活きと学ぶ子ども像について真剣に語り合いたい。- 「疑問力(なぜなぜと思う)が小学校入学すると点数制(100満点制)になり、脳が覚える事になると嫌いになってしまう」。勉強嫌いな子を育てているのかとても反省させられました。脳が喜ぶ授業改善に努めていきたい。
〇〇市役所職員対象講演会
目からウロコの発想学~脳が喜ぶ勉強法
~0〜10歳の子育て、人生や仕事に役立つ話~
- 先生の引き出しの多さに驚いた。どこから発想が出てくるのかもっと知りたいと思った。
- インパクトのあるお話でとても楽しく目からウロコでした。
- これから勉強するのが楽しみになりそうです。とても参考になりました。ありがとうございました。時間があっという間でした!
- 神田先生の発想は、とても素晴らしいと感じました。
- 学生時代に神田先生に出会っていたら人生変わっていたような気がします。後ろを見ても仕方がないので、
今日、今、この瞬間から新たな気持ちで頑張ります。- このように考えて下さる先生にもっと早く(子供や学生の頃)に出会えていたら良かったです。
- とても分かりやすく、面白い講義で時間があっという間でした。また是非、第2回、第3回やって頂きたいです。
校長先生のみなさんの興奮した様子、すごいですね。いったいどんなお話がうかがえるのでしょう?
ワクワクしますね。
ぜひおすすめいたします!
録画聴講のお申し込みはこちら
2021秋~冬おすすめ情報
投稿者プロフィール
-
Bingo! Soroban School 責任者
そろばん教室でこどもたちと接するのが楽しくてたまりません。
自信を持って新しいことにどんどんチャレンジする子が一人でも多くなってほしいと願っています。
中学受験専門塾、中学高校受験塾の講師として15年あまりこどもたちに接したのち、紆余曲折を経て2013年ASOBO!、2016年そろばん教室を立ち上げる。2019年いしど式に加盟、全国珠算連盟認定教師。
最新記事一覧
- 教育・育児2024.07.30「わかる」と「できる」は全然ちがう!
- 教育・育児2024.07.25こどもに関わるすべての人に絶対知ってほしい! その3 「信は力なり」~山口良治先生
- 教育・育児2024.07.20こどもに関わるすべての人に絶対知ってほしい! その2 「どの子も育つ 育て方ひとつ」鈴木鎮一先生
- 教育・育児2024.07.20こどもに関わるすべての人に絶対知っててほしい! その1 深層心理学(ユング):河合隼雄先生
- 投稿タグ
- event
コメント