すっごく楽しみなオンラインイベントが3月28日(日)に開催されます。

2020.04.30追記:
中身の濃いあっという間の90分でした。
実施レポートはこちら
前編~人に助けを求められる、頼られるって嬉しくないですか? 関本真氣さん・初子さんトークイベントレポート
後編~“自分だけ”の人生~人生の選択肢を自分でつくり出せるワケ 関本真氣さん・初子さんトークイベントレポート

”自分だけの”人生を生きる~女子高校生起業家×アドラー流子育て専門家の親子トークイベント

 

主催はle sens Düsseldorfさん。
のぶ先生もちゃっかりインタビュアーとして色々お聞きしたいことを根掘り葉掘り、切り込み隊長をさせていただくことになってます。

真氣さんは何度かお話させていただいたことがありますが、飾らないごくごく普通の方。力が抜けてて自然体で、でも抜群の行動力で、道のないところに自分で道をつくって「自分だけ」の人生を創作しているのがスゴイです。
子育て中のお父さんお母さん、高校生にもおすすめです!

ホントに時代はすっかり変わりましたね!
高校生で起業なんてちょっと前じゃ絶対あり得なかったですよね。
今はむしろ、
『やりたいことがある』→内容によっては起業という選択肢が普通にあがってくる。
そして、年齢関係なく行動できてしまう軽やかさ。
それによって広がる経験の幅と可能性。

考え方をアップデートする必要性

社会がすごいスピードで変化している今、親世代である私たちは、考え方を常にアップデートさせていないとあっという間に生きた化石になるのではと思うほどです。
社会の変化と見通しに対するアンテナは、子育てにも大きく影響しますね。

今の社会の流れを見ると、実際に起業家になるわけではなくても、「自分株式会社」的な考え方=「起業家的マインド」「経営者的マインド」はすべての人に必要な資質となっていくことはまちがいありません。
そんなこと、親世代の私たちはしてきていない人がほとんどではないでしょうか?

今の高校生くらいの子たちにもぜひ聞いておいてほしいですね!

会社の平均寿命は24年

ということは、人生のうち勤めている会社が1度や2度倒産するのはごく当たり前のこと。
それを前提に人生をつくっていく時代。
そもそも、自分の人生を幸せなものにするのは、当然ながら会社でも他人でもなく、自分しかいないですよね。

そして今、必要な子育ては?

こうした背景もあり、今回、6年前・高3のときに子育て応援事業を起業した関本真氣さんとそのお母さまでアドラー流子育ての専門家である関本初子さんに興味深いお話をうかがえるまたとないチャンスにワクワクしています。

参加者からの質問を交えながらの進行ということで、それも楽しみ、ぜひおすすめです!
一緒に参加しましょう!
そして、イベント後もこのテーマ、深掘りしていきたいですね。

モデレーターによるインタビュー&参加者からの質問形式で進行します。

高校生で起業するにいたった経緯、その大きな要因となったと思われる幼少期からの母子関係、子育て、周りの人の支え、今の20代の視点、価値観などをテーマにそれぞれが”自分だけ”の気づきを得る機会にしたいと思ってます。

参加費

参加費は、「自分で決める」方式、「言い値!」(いいね!)
自分で決めた額を振り込みます。

参加費を「自分で決める」となると「いくらがちょうどいいのかな?」と色々考えてしまうかもしれません。
普通、どのくらいなんだろう?他の人はどのくらいなんだろう?

今回のテーマにも通じますが、他人と比べず気にせず、「自分だけ」の考えを持つという想いも込められているのかなと思います。
私も一度そういう機会がありました。価値を自分で決めるって面白いな、参加する自分にとってもチャレンジングだなとそのとき色々考えました。

今回はテーマと参加費設定がシンクロする気もして興味深く思っています。

 

登壇者紹介

《関本真氣さんのご紹介》

母子家庭で育ち、2015年、高校3年生の時にMakkin Corporationを起業。
コンテンツディレクション及びweb・動画・イラスト・デザイン制作を自身で行う。
クリエイティブなことが大好き。
経営のかたわらデジタルハリウッド大学で学び、4か国(ドイツ・スイス・スウェーデン、インド)で教育実習、インドでは並行してヨガを学んでインストラクターの資格も取得。今春首席で大学を卒業、都内IT 企業のウェブデザイン部門に就職されます。
子育て応援事業Makkin Corporation
https://makkin-smile.com
卒業制作で作成したヨガのサイト
https://ikiraku-yoga.com/

《関本初子さんのご紹介》

お母さまの初子さんは、真氣さんの起業を機に、それまで勤めていた仕事を少しずつ減らしてアドラー心理学ベースの子育て支援という自らの仕事にシフトされました。

公立保育園保育士、人材教育研修会社、認可外保育施設・事業所内保育所・学童および塾等の施設長や、
保育運営会社の教育研修部門やマネージメントを通じて子育てを支援。
保育専門学校、保育短大非常勤講師、保育士資格取得講座講師として保育士の育成に携わる。

「Hacchi先生」として、アドラー心理学[勇気づけ]をベースにした保育所教育研修を行う。
Youtubeにて「保育のマル秘」で、保育士相談動画を配信。

OKWAVE Proにて保育士・保育アドバイザーとしてQ&Aの回答を担当。
OKWAVE AWARD 2017においてSocial Contribution Award/社会貢献賞を受賞。

⇩申し込みフォームも埋め込んでおきました!