今日は神田英明先生のメルマガより、これは!と思ったことをご紹介します。

神田先生は、昨年「脳が喜ぶ勉強法」の講演をしてくださいました。

特別講演会「脳が喜ぶ勉強法」 ~ドイツから東大合格?!〜東大に受かる0〜18歳の育て方〜(録画視聴可能)

先生は「法律なんでも1000」というメルマガを発行していらっしゃり、法律以外にも勉強になる内容を発信されています。

私も登録しているのですが、先日のタイトルが、

改めて『学問のスゝメ』

引用をと思ったら無駄がない文章なので全文になってしまいそうでどうしようかと思い、超訳してみました。

社会人こそ勉強を 3つのご褒美

1 悩みから解放される
2 楽しくなる
3 自己肯定感が高まる
結果、日々幸福感、満足感を感じるようになる

勉強に集中する=雑念が払われる=悩みが消える。成長感が楽しさ、自己肯定感ひいては日々の幸福、満足につながるということが書かれていました。

興味を持たれた方はぜひメルマガ登録してみてはいかがでしょう?

もう少しかいつまんでみます。

その昔、学問は貴族階級の贅沢だった。それを手放してしまうのはもったいない。
自発的な学びであること
成長を感じられるものがおすすめ

ここで勝手に大人のためのおすすめコンテンツをいくつかご紹介します。

まずは、

科学のラジオ ~Radio Scientia~ ニッポン放送

学びが日々を楽しくしてくれる、というのはまさにこのこと!

普段目にしているのに何とも思わなかったものに実はすごい秘密があるなんて知ってしまうと何を見ても楽しくなりそうですよね。

科学のラジオを聴いているとそんな色々が紹介されて世界を見る目が変わり、毎日が知の驚きに満ちることでしょう(言い過ぎ)

のぶ先生はここ数年ポッドキャストを聴きまくっています。

動画もいいのですが、音声コンテンツはながら勉強ができるのが最高。目も疲れないし。

まずは聴いてみてください!つい先日の放送も驚きの連続でした。
第64回:新幹線はカワセミがモデル?カモノハシ?大江戸線はリニア?サメ肌が海でも空でも大活躍?未来の飛行機はマンボウ?

科学のラジオ ~Radio Scientia~

ほかにも大人のための学問おすすめ番組色々あるのでまた別の回でご紹介します!

さて、神田先生のメルマガにもどって、ひびいたフレーズがこちら!

学問をするとは、分析と統合をすること
それによる
上位概念の確立

まさに、これだ~

興味ある方はこちらから神田先生のメルマガ登録ができます。ぜひ!

ニュースレター「なんでも1000」の登録・解除はこちら↓
https://t.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=nandemo

 

投稿者プロフィール

のぶ先生
のぶ先生
Bingo! Soroban School 責任者
そろばん教室でこどもたちと接するのが楽しくてたまりません。
自信を持って新しいことにどんどんチャレンジする子が一人でも多くなってほしいと願っています。
中学受験専門塾、中学高校受験塾の講師として15年あまりこどもたちに接したのち、紆余曲折を経て2013年ASOBO!、2016年そろばん教室を立ち上げる。2019年いしど式に加盟、全国珠算連盟認定教師。